漢字しかないタイトルはなんだか物々しいですねぇ。
こう…もうちょっと角が取れるとよいよね…って、脱線しました。
閑話休題
まあ、こう5年ほどお店をやっていると、得意分野?の仕入れ先開拓が進みます。
で、
そのひとつですが、鳥取からいつもおいしいものを送ってきてもらってます。
魚、野菜、果物…ホンマどれも秀逸!!
明日にまた、鳥取から送ってきてもらったメロンについて書きますが、
今日は野菜の紹介…というか、独り言みたいな???
こう…もうちょっと角が取れるとよいよね…って、脱線しました。
閑話休題
まあ、こう5年ほどお店をやっていると、得意分野?の仕入れ先開拓が進みます。
で、
そのひとつですが、鳥取からいつもおいしいものを送ってきてもらってます。
魚、野菜、果物…ホンマどれも秀逸!!
明日にまた、鳥取から送ってきてもらったメロンについて書きますが、
今日は野菜の紹介…というか、独り言みたいな???
ナス、バジル、子供ピーマン、甘長です。
子供ピーマンは、ホント小さいピーマンで、苦味、酸味が少なく、甘みが多いのが特徴です。
生でもおいしく食べられますし、加熱しても、肉厚なので、ジューシーに仕上がります。
ちょっと入ってるだけでもホンマおいしい出来た子です。
ナスはホンマ大きなのが来ました!!
思った以上に大きくてちょっとびっくり。ナスの香りもしっかりあって、かつ、青臭さもある!これこれ!!!と思いながらかじります。
大きいからナスのピュレにしても良さそうですね。
とりあえずはラタトゥイユの具にしますが。
甘長…でかっ!!!普通の甘長の10倍はありそうですね。だからと言って、味が大味になってないあたりがすごい子です。大きいけど、種も食べられそうなくらい柔らかいし。
…店とは関係ないけど天ぷらにしたいなぁ。
強火で焼いて、ポン酢もおいしそう…ってホンマフレンチ関係ないけど。(笑)
バジル
バジル
バジル
………もう、ちょっと、ホンマどうしてくれようか???
ただでさえキレイに栽培するのは難しいのに、この美しさ!!!!
はじめて見た時、感動しました!!!
野菜見て感動することってあんまないんやけど、…これは感嘆の域です!!!
ほとんど虫食いがないってどういうこと???
作り手さんがすごすぎです。
もちろん!香り、味も良いですよ!!味は普通のものよりワイルドな感じでよい!!
今年ほど作り手さんに会いに行きたいと思ったことはないです!!!
いいものを120%生かしきれているか???と思いながら、ベストラインを探し、目指したくなる野菜達。
毎日がルーティーンの用に流れていかないで、感動をくれるこの子達に感謝です。
知識、うんちくなんかなくって、感覚で扱い方決めちゃってるけど、この子達は手間いらず!
素直にそのまま調理すればいい。
テクが要らないおいしい子っていいよね。(笑)
あ~~~、野菜が楽しい!!!
